茶碗蒸しに感動したわ。

(2023/01/22)


疲れに疲れ切って、もう限界だった。どうにかしてこの疲れを癒したかった。
寝ようか、でも時間は16時を過ぎていた。

最悪だわ、日曜日のこの時間に寝てしまったら。
せっかくのお休みday台無しになるよ。
どうしたものか。

こんな微妙な時間あるかよ。
心の中でそう呟いたその瞬間、、 頭によぎってしまったのだ。

あれが
あの脳汁がjavajava溢れ出る、あのワードが。

sushi!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
its sushi time!!!!!!!!! Let's go!!!!!

スーパーマリオブラザースを始める時の100倍のワクワク魂がdobadoba溢れ出てきた。

Lets gooooo!!!
あの始まりの鐘がなったのだ。 待ったなしに着替えの準備をして車のキーを取り出した。

疲れていたせいか、車内で涙がdobadoba出てきた。
途中目が滲んで運転が危なかったから、一旦ビバホームの駐車場で休憩した。

本日はohamaさんへ。
あ、これ通称ね。はま寿司の阿部広夢流の呼び方ね。

席に着くや否や、あの取り外し式のタッチパネルをもぎ取り、
すぐさま茶碗蒸しを頼んだ。
待っていたかのように、すぐさま茶碗蒸しが自動レーンに登場した。

ohamaさん、sushi回さなくしたのよね。悲しいわ。でもこれはこれでありよね。

早速いただくとするわ。


パクリ。

うみょーーーー---------。
うm良すぎる.
な、何これ!?

疲れていたせいか、みょうにだしが染み渡る。
なんか疲れも一瞬で吹っ飛んだわ。

始まりにしては上出来じゃない。

もう一口。


ummmmmmmmmmmmmmmm
これは美味。
こんな茶碗蒸しで感動したのは初めてだわ。

バクバクバク爆爆Baku Baku爆。
ああ美味かった。

一瞬で平らげたわね。

その後もなんか食べたけれど、 もう茶碗蒸しの存在感が偉大すぎて、全部覚えてないわ。もはや。

それでも感謝だわ。
疲れ切って、ヘトヘトの体を癒してくれた茶碗蒸しには感謝しかないわ。 thank you chawanmushi

そして

thank you ohamaさん


今日のお寿司point

茶碗蒸し後の得意げな笑顔

阿部広夢のお寿司日記はまだまだ始まったばかりよ。

今後も気が向いたらいつでもcheckしてね。
to be continued.........